東海国立大学機構糖鎖生命コア研究拠点(iGCORE)では、「
「次世代バイオ医薬品を拓く糖鎖技術(2)~海外スタートアップ
抗体医薬に代表されるバイオ医薬品においては、安全でより高い薬
最近、既知の糖鎖生物学の知見をもとに、これをケミカルバイオロ
その指標になるのがスタートアップで、本セミナーでは海外ベンチ
糖鎖モダリティーの現況を概観し、スタートアップを含め新たな用
■日時 2025年10月6日(月) 午後 15:30~17:30
■場所 オンライン(Zoom)
■お申し込み
登録は下記 URLからお願いします。
https://zoom.us/webinar/regist
■プログラム
【基調講演】 (15:40~16:25)
ケミカルバイオロジーとレギュラトリーサイエンスで進化する中分
出水 庸介(国立医薬品食品衛生研究所、有機化学部・部長)
【講演1】 (16:25~16:50)
糖鎖均一化技術によるバイオ医薬品開発への挑戦
朝井 洋明(株式会社糖鎖工学研究所、代表取締役社長)
【講演2】 (16:50~17:05)海外スタートアップに見るバイオ医薬
中村 公哉(名古屋大学、学術研究・産学官連携推進本部、事業開発推進
総合討論(17:05~17:30)
古賀淳一(元第一三共)、ファシリテータ
詳細は下記URLをご覧ください。
https://igcore.thers.ac.jp/new
【お問い合わせ先】
糖鎖生命科学連携ネットワーク型拠点(J-GlycoNet)
平林
E-mail:contact@igcore.nagoya-u