学会活動

AMED「ゲノム医療実現バイオバンク利活用プログラム(ゲノム医療実現推進プラットフォーム・先端ゲノム研究開発)」公募情報のご案内

2024.02.13
AMED(日本医療研究開発機構)より公募のご案内がありました。詳しくは以下をご参照下さい。
 
-------------

AMED(日本医療研究開発機構)は、ゲノム医療研究の裾野を広げることが喫緊の課題と考えています。是非、これまでゲノム医療研究に縁のなかった研究者においても、応募をご検討ください。

2月15日、26日に事前説明会も予定しています。

こちらでは、他の研究支援と異なるAMED研究の魅力もお伝えしたいと思いますので、お気軽にご参加ください。

本課題は、多因子(遺伝子や環境因子等)が関わる疾患を対象に、既存のゲノムデータを活用した新規の診断や治療法の確立により、国民の健康増進に資する研究開発を求めております。

なお、本プログラムはゲノム医療実現バイオバンク利活用プログラム事業にあることから、同事業にある研究開発課題で得られたデータの活用による研究開発を優先します。詳しくはHPと公募要領をご覧ください。

https://www.amed.go.jp/koubo/14/05/1405B_00046.html

学会活動