学会活動

2023年度バイオインフォマティクス技術者認定試験

1. 2023年度 実施要領

(1)試験名称

日本バイオインフォマティクス学会(JSBi)
バイオインフォマティクス技術者認定試験

(2)協賛(五十音順)

神戸大学大学院システム情報学研究科 計算科学教育研究センター

情報計算化学生物学会(CBI)

情報処理学会 バイオ情報学研究会

生物科学学会連合(加盟団体はこちらから)

日本オミックス医学会

日本ゲノム微生物学会

日本プロテオーム学会

バイオグリッドセンター関西 

 

(3)試験日/受験資格/受験料

□試験日

第一回試験 2023年7月1日(土)〜2023年8月6日(日)(予定)(受験期間中1回のみ受験可)

第二回試験 2023年11月11日(土)〜2023年12月10日(日)(予定)(受験期間中1回のみ受験可)

 

□受験資格 受験資格は問いません。
□受験料 6,000円(税込)
※団体受験等割引はありませんが、団体受験時の受験料を学校/企業が全額/一部負担される場合のお支払い方法など、対応させていただきます。お気軽にご相談下さい。
※受験予約は専用のサイトを通じて行っていただきます。

(4)試験会場

CBT(Computer Based Testing)方式のため、都市限定での開催ではなく、全国に登録されているテストセンターにて受験が可能となります。

※地域によって、早々に満席になる会場もありますので、早めに予約をされることをおすすめいたします。(後日日時変更も可能です)

(5)試験方法

分子生物学、情報科学、バイオインフォマティクスの各分野における基礎的な知識と理解度を測ります。
□試験時間 120分
□解答方法 4者択一式
□出題数 60問

 

(6)受験申し込み(お申し込み専用サイト(CBTSポータルサイト)からお申し込み下さい)

第一回受験申込受付は2023年6月1日〜2023年8月3日(予定)です。
お申込は専用サイトから手続き下さい。

予約できる会場、日程・時間などは随時更新されます。希望日時などが表示されない場合は、後日、再度ご確認ください。

また都道府県によっては会場数の関係で早い時期に満席となってしまう場合があります。お早めのお申し込みをお勧めいたします。

(7)認定試験専用ホームページアドレス

https://www.jsbi.org/activity/nintei/
出題範囲・参考図書・参考問題・受験体験記・前年度までの実施要領等、当試験に関する詳細についてはこちらをご覧ください。

(8)お問い合わせ先

日本バイオインフォマティクス学会 認定試験事務局
〒108-8639
東京都港区白金台4-6-1 東京大学医科学研究所 機能解析イン・シリコ分野内

 

(参考)2023年度合格者 合格特典について

合格者でJSBi学会に入会ご希望の方は2024年度の入会に限り入会金および初年度年会費が無料になります。

また既に会員の方は2024年度の年度会費が免除されます。

年度会費の延滞分を支払うことや、JSBi学会の会員で既に2024年度会費をお支払いされた場合には適用外となりますのでご注意ください。

 

 

2. 受験案内

フライヤー

学会活動