◆◆ 大学院説明会開催のご案内 ◆◆
産業技術総合研究所(産総研)生命情報工学研究センター
(Computational Biology Research Center; CBRC)
東京・お台場にある産総研CBRCはバイオインフォマティクスを専門に研究している研究センターです。
CBRCは連携協定を結んでいる各大学院から毎年10名以上の大学院生を受け入れ、修士・博士論文の指導をしています。
あなたもCBRCで学生生活を送ってみませんか。
◇こんなことを学んできた方を募集しています!
○コンピュータ、情報処理など IT系
○生命科学、生命工学、医学・薬学など ライフサイエンス系
○物理、数学(数理、統計)、化学など 理学系
◇こんなことに興味がある方を募集しています!
○自分でコンピュータプログラムを書いて遺伝子やゲノムの情報処理をしてみたい
○スーパーコンピューターを使って本当に大規模なバイオ情報の計算をしてみたい
いまプログラミングができなくても大丈夫!
個別に指導が受けられます。
(が、本人のやる気次第です!)
プロフェッショナルな研究者に囲まれた学生生活でいろいろなスキルが身に付きます。
◆説明会
開催日時:5月12日(土)14時~17時
開催場所:(独)産業技術総合研究所
臨海副都心センター別館
(ゆりかもめ「テレコムセンター」駅歩5分)
http://www.cbrc.jp/ja/intro/event2012.ja.html#reikeidaigakuin
対象:大学院でバイオインフォマティクスを学んでみたい大学4年生・3年生
博士課程進学を検討中のM1・M2の方も歓迎
多くの方のご参加をお待ちしています。
◆合同説明会参加大学院・研究室 (予定)
○お茶の水女子大学大学院 人間文化創成科学研究科
教授:由良敬
客員准教授:油谷幸代
○東京大学大学院 新領域創成科学研究科情報生命科学専攻
教授:浅井潔、准教授:木立尚孝
客員准教授:富井健太郎、広川貴次、ポール・ホートン
○早稲田大学大学院 基幹理工学研究科
客員教授:藤博幸、福井一彦
客員準教授:本野千恵、富永大介、清水佳奈
○奈良先端科学技術大学院大学
情報科学研究科教育連携研究室
生体分子情報学研究室
客員教授:上野豊、福井一彦
(※予定は都合により変更になることがあります。
詳しくはお問い合わせください)
お問い合わせ:
生命情報工学研究センター大学連携事務局
TEL: 03-3599-8640 Email: info@cbrc.jp