JSBi 日本バイオインフォマティクス学会
お知らせ
2025-07-07T05:39:57+09:00
http://www.jsbi.org/
JSBi
龍谷大学農学部 「生物情報学」専任教員募集(2026年4月採用)
2025-06-17T17:23:00+09:00
このたび、龍谷大学農学部では、生物情報学分野の教授、准教授または講師
1名の公募をいたします。
詳細は下記のウェブサイトをご参照ください。
http://www.jsbi.org/activity/news/calls/detail--id-932.html
JAMSTEC Young Research Fellow (JYRF)
2025-06-17T14:44:00+09:00
国立研究開発法人海洋研究開発機構では、下記の公募を行っております。
JAMSTEC Young Research Fellow (JYRF)
募集人員 約5名
※締め切りは、2025年8月3
http://www.jsbi.org/activity/news/calls/detail--id-931.html
JAMSTEC リスタート支援公募
2025-06-17T14:43:00+09:00
国立研究開発法人海洋研究開発機構では、今年度もダイバーシティ推進の一貫として、
出産・育児などのライフイベントで研究活動を中断した優れた研究者・技術者等に対し、
再スタートの機会を提供する「JAM
http://www.jsbi.org/activity/news/calls/detail--id-930.html
富山大学工学部工学科生命工学コース/富山大学大学院理工学研究科/医薬理工学環 バイオインフォマティクスおよびケモインフォマティクス(特に次世代AI創薬)に関する求人
2025-06-11T13:46:00+09:00
職名:助教(任期5年,再任可)
担当授業科目(予定):学部担当授業科目:教養科目,専門科目(バイオ&ケモインフォマティクス),学生実験や卒業研究を含む学部学生の教育研究指導
大学院担当
http://www.jsbi.org/activity/news/calls/detail--id-929.html
6巻1号
2025-06-11T11:30:00+09:00
publication/bioinfo-review/
『JSBi Bioinformatics Review』第6巻1号公開のお知らせ
2025-06-11T11:28:00+09:00
平素より日本バイオインフォマティクス学会の活動にご支援頂きありがとうございます。
『JSBi Bioinformatics Review』第6巻1号が公開されましたので、お知らせいたします。
ht
http://www.jsbi.org/activity/news/topics/detail--id-926.html
北海道大学大学院地球環境科学研究院・教授・環境分子生物学 募集
2025-06-10T17:25:00+09:00
このたび、北海道大学大学院地球環境科学研究院では、環境生物科学部門環境分子生物学分野の教授1名の公募をいたします(締切 8月31日)。
詳細は下記のウェブサイトをご参照ください。
http://www.jsbi.org/activity/news/calls/detail--id-925.html
第10回保井コノ賞の募集
2025-06-05T16:35:00+09:00
http://www.jsbi.org/media/files/_u/topic/file/2025_10th_yasuiresearchfund.pdf
ノボザイムズジャパン データサイエンティスト(正社員)募集
2025-06-05T15:39:00+09:00
http://www.jsbi.org/media/files/_u/topic/file/jsbi_ad_nvs_revised-2.pdf
慶應義塾大学大学院 理工学研究科 研究員公募(JST CREST)
2025-05-26T17:12:00+09:00
専門分野:
生物画像解析に関する下記の職務に意欲的に取り組んでいたける方を募集します。Pythonなどを用いた生命科学データの解析経験があれば、生物画像解析の経験は問いません。また、生命科学データの
http://www.jsbi.org/activity/news/calls/detail--id-922.html
広島大学大学院医系科学研究科 分子生物学・生命情報学教授の公募
2025-05-23T17:21:00+09:00
このたび本研究科では,分子生物学・生命情報学教授を公募することとなりました。
詳細につきましては、下記URLよりご確認ください。
締切:2025年7
http://www.jsbi.org/activity/news/calls/detail--id-921.html
公募研究会(2025年7月以降開催分)の募集 [締切:6/13(金)]
2025-05-19T17:07:00+09:00
https://www.jsbi.org/activity/koubo/detail--id-919.html
公募研究会(2025年7月以降開催分)の募集 [締切:6/13(金)]
2025-05-19T14:40:00+09:00
JSBi会員の皆様
平素より大変お世話になっております。
日本バイオインフォマティクス学会事務局でございます。
日本バイオインフォマティクス学会で
http://www.jsbi.org/
上智大学理工学部 デジタルグリーンテクノロジー学科 教員公募 Invitation for Faculty Position Applications at the Department of Digital Green Technology, Faculty of Science and Technology, Sophia University
2025-05-13T16:01:00+09:00
上智大学理工学部は、下記の通り、デジタルグリーンテクノロジー学科(設置構想中/2027年4月新設予定)の専任教員の公募を行います。
職位および人数:
公募人数は8名
http://www.jsbi.org/activity/news/calls/detail--id-918.html
AIMEC研究員もしくはAIMECポストドクトラル研究員 2~3名
2025-05-08T16:17:00+09:00
東北大学と海洋研究開発機構による世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)「変動海洋エコシステム高等研究所(WPI-AIMEC)」では、下記の公募を行っております。
AIMEC研究員もしくはA
http://www.jsbi.org/activity/news/calls/detail--id-917.html
ノボザイムズ ジャパン(ノボネシス) 研究ファンド 2026年プロジェクト募集のご案内
2025-04-24T14:46:00+09:00
http://www.jsbi.org/media/files/_u/topic/file/novonesis_fund.pdf
岩田通夫会員が令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞
2025-04-21T09:59:00+09:00
岩田通夫会員が令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞しました。
受賞業績
「トランスクリプトームに基づく創薬に関する研
http://www.jsbi.org/activity/news/papers_awards/detail--id-915.html
特任助教または特任研究員の募集(東京大学定量生命科学研究所 大規模生命情報解析研究分野)
2025-04-14T16:27:00+09:00
大規模生命情報解析研究分野(https://nakatolab.iqb.u-tokyo.ac.jp/)では特任助教または特任研究員を募集します。下記をご確認の上、積極的なご応募をお待ちしております
http://www.jsbi.org/activity/news/calls/detail--id-914.html
JST戦略的創造研究推進事業の2025年度募集
2025-04-14T16:00:00+09:00
●募集趣旨
JST戦略的創造研究推進事業「CREST」「さきがけ」「ACT-X」において、2025年度の研究提案募集を開始いたしました。ご関心のある多くの方々のご応募をお待ちしております。
http://www.jsbi.org/activity/news/workshops/detail--id-913.html
2025年度第一回バイオインフォマティクス技術者認定試験申し込み開始のお知らせ
2025-04-14T14:21:00+09:00
https://www.jsbi.org/activity/nintei/2025/