JSBi 日本バイオインフォマティクス学会
お知らせ
2025-05-01T08:31:16+09:00
http://www.jsbi.org/
JSBi
ノボザイムズ ジャパン(ノボネシス) 研究ファンド 2026年プロジェクト募集のご案内
2025-04-24T14:46:00+09:00
http://www.jsbi.org/media/files/_u/topic/file/novonesis_fund.pdf
岩田通夫会員が令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞
2025-04-21T09:59:00+09:00
岩田通夫会員が令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞しました。
受賞業績
「トランスクリプトームに基づく創薬に関する研
http://www.jsbi.org/activity/news/papers_awards/detail--id-915.html
特任助教または特任研究員の募集(東京大学定量生命科学研究所 大規模生命情報解析研究分野)
2025-04-14T16:27:00+09:00
大規模生命情報解析研究分野(https://nakatolab.iqb.u-tokyo.ac.jp/)では特任助教または特任研究員を募集します。下記をご確認の上、積極的なご応募をお待ちしております
http://www.jsbi.org/activity/news/calls/detail--id-914.html
JST戦略的創造研究推進事業の2025年度募集
2025-04-14T16:00:00+09:00
●募集趣旨
JST戦略的創造研究推進事業「CREST」「さきがけ」「ACT-X」において、2025年度の研究提案募集を開始いたしました。ご関心のある多くの方々のご応募をお待ちしております。
http://www.jsbi.org/activity/news/workshops/detail--id-913.html
2025年度第一回バイオインフォマティクス技術者認定試験申し込み開始のお知らせ
2025-04-14T14:21:00+09:00
https://www.jsbi.org/activity/nintei/2025/
2025年度第一回バイオインフォマティクス技術者認定試験申し込み開始のお知らせ
2025-04-14T14:21:00+09:00
https://www.jsbi.org/activity/nintei/2025/
AMED革新的先端研究開発支援事業(AMED-CREST、PRIME)令和7年度公募について
2025-04-10T15:38:00+09:00
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)では、革新的先端研究開発支援事業
(AMED-CREST/PRIME)の令和7年度公募を、4月3日より開始しました。
下記情報をご覧いただき、応募
http://www.jsbi.org/activity/news/workshops/detail--id-909.html
国立遺伝学研究所(遺伝研) ヒト遺伝学分野の教授又は准教授の公募
2025-04-10T10:59:00+09:00
国立遺伝学研究所(遺伝研)は、ヒト遺伝学分野の教授又は准教授を公募しています。積極的なご応募をお待ちしております。
応募期限:2025年5月7日(水)正午【日本時間】必着
詳細は以下をご参照く
http://www.jsbi.org/activity/news/calls/detail--id-908.html
2025年日本バイオインフォマティクス学会年会・第13回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2025)参加登録•演題登録開始のお知らせ
2025-04-09T16:03:00+09:00
JSBi学会会員の皆様、
IIBMP2025(https://www.jsbi.org/iibmp2025/)の参加登録•演題登録を開始しましたので
お知
http://www.jsbi.org/activity/news/annual_meetings/detail--id-907.html
大阪大学大学院情報科学研究科 教授の公募
2025-04-09T15:50:00+09:00
大阪大学大学院情報科学研究科では、生命情報科学を専門とする教授(常勤)1名を公募しております。
採用日:2025年8月1日 (以降できるだけ早い日)
応募期限:(日本時間にて)2025年5
http://www.jsbi.org/activity/news/calls/detail--id-905.html
2025-2026年度会長より就任のご挨拶
2025-04-07T13:42:00+09:00
https://www.jsbi.org/about/president/
慶應義塾大学理工学部生命情報学科/理工学研究科基礎理工学専攻(生命システム情報分野)教員公募 (助教/専任講師相当)
2025-04-04T18:06:00+09:00
職務内容:
バイオインフォマティクス。特にゲノム生物学の分野において、生命現象を理解するための情報解析手法の開発について実績を有する方、あるいは大規模データの情報解析を通じて生命現象の解明に取り組ん
http://www.jsbi.org/activity/news/calls/detail--id-904.html
ムーンショット型研究開発事業 PM公募について
2025-04-04T18:00:00+09:00
科学技術振興機構(JST) ムーンショット型研究開発事業部では以下の通りムーンショット型研究開発事業におけるムーンショット目標6、9のプロジェクトマネージャー(PM)公募を開始いたしましたので、ご案内
http://www.jsbi.org/activity/news/workshops/detail--id-903.html
2025年度公募型共同研究(ROIS-DS-JOINT)募集開始のお知らせ
2025-04-04T17:49:00+09:00
情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設(ROIS-DS)では、当施設の共同利用・共同研究の機会を全国の研究者等に広く提供するため、公募型共同研究「ROIS-DS-JOINT」を実施し
http://www.jsbi.org/activity/news/workshops/detail--id-902.html
2023-2024年度学会長より退任のご挨拶
2025-03-31T17:42:00+09:00
日本バイオインフォマティクス学会会員の皆様
2023年4月より会長に着任し、この3月で2年間の任期を終えることになりました。任期中は、学会の様々な活動に対して多大なご支援
http://www.jsbi.org/activity/news/topics/detail--id-901.html
【JST・ALCA-Next】2025年度研究開発提案募集
2025-03-18T05:37:00+09:00
この度、科学技術振興機構(JST)では、戦略的創造研究推進事業ALCA-Nextの2025年度研究開発提案募集を開始いたしました。
http://www.jsbi.org/activity/news/workshops/detail--id-900.html
JST戦略的創造研究推進事業の2025年度募集
2025-03-18T05:35:00+09:00
■2025年度戦略目標の決定
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
文部科学省にて2025年度戦略目標が決定されました。この戦略目標の下に、新規研究領域
http://www.jsbi.org/activity/news/workshops/detail--id-899.html
公募研究会・地域部会(2025年通年開催分) 採択結果(追加)
2025-03-06T11:50:00+09:00
採択番号:2025a-001
公募研究会名:第36回バイオメディカル研究会(団体名:関西地域部会)
日時:2025年1月31日(予定)
場所:オンライン
代表者:小川 哲平(三井情報株式会社)
http://www.jsbi.org/
京都大学医生物学研究所 研究員(非常勤)・技術補佐員(プログラマー)の募集
2025-03-06T10:39:00+09:00
京都大学医生物学研究所では、研究員(非常勤)と技術補佐員(プログラマー)を募集しています。詳しくは以下をご覧下さい。
組織恒常性システム 非常勤研究員
http://www.jsbi.org/activity/news/calls/detail--id-894.html
第46号
2025-02-28T17:05:00+09:00
http://www.jsbi.org/media/files/_u/topic/file/nl46.pdf