学会活動

2024年度 活動予定・活動記録

年会

テーマ:Creating bioinformatics synergy across the Asia & Pacific regions
会期:2024年10月22日(火)~ 10月25日(金)
会場:那覇文化芸術劇場 なはーと(沖縄県那覇市)
現地組織委員長:岩崎渉(東京大学)
国際運営委員長:木下聖子(創価大学)

認定試験

■ 2024年度バイオインフォマティクス技術者認定試験

 試験日:未定

JSBiの公募研究会・地域部会

2024年度に開催予定の公募研究会・地域部会は こちらのページ で確認いただけます。

 

協賛した研究会

主催:国際純粋および応用生物物理学連合(IUPAB)・一般社団法人日本生物物理学会(BSJ)・日本学術会議
日時:2024年6月24日(月)~6月28日(金)
場所:国立京都国際会館(本会合)/京都大学理学研究科セミナーハウス(市民公開講座)
JSBiによる共催・協賛・後援・協力の別:後援

シンポジウム「糖鎖と神経:ヒューマングライコームプロジェクト始まる」(Neuro2024で提案するシンポジウム)

主催:日本神経科学会、日本神経化学会、日本生物学的精神医学会、アジアオセアニア神経科学連合
日時:未定(2024年7月24日(水)~27日(土)のうちのいずれか)
場所:福岡コンベンションセンター(福岡県福岡市)
JSBiによる共催・協賛・後援・協力の別:共催

学会活動