各種申請

共催・協賛等の依頼について

日本バイオインフォマティクス学会による学術集会等への「共催」あるいは「協賛・後援・協力」を希望する方は、以下の内容を記載し、開催趣意書等の会の内容がわかる資料を必要に応じて添えた上で、事務局(総務)までご連絡ください。幹事会あるいは理事会での審議の後、結果をご連絡します(審議には一般的に1週間以上のお時間をいただいています)。

ーーーーーーーーー
学術集会・会議名称:
主催・共催団体:
後援団体:
期日:
会場:
URL:
JSBiによる共催・協賛・後援・協力の別:
JSBi会員のメリット(参加費の軽減など):
JSBiからの支援希望内容(JSBiホームページでの広報、経費面でのサポートなど):
ーーーーーーーーー

注意事項

(1)共催・協賛・後援・協力の別について
日本バイオインフォマティクス学会では、「共催」や「協賛・後援・協力」を以下のように定義しております。該当する形式について、ご確認ください。
共催:共同開催の略称。他学会と共同で開催する場合で、原則として人的・経費面での負担を行うほか、企画立案等に参画する。
協賛・後援・協力:他学会、研究講演会などの趣旨に賛同した場合に行う。人的・経費面での負担を行うこともある(個別に検討を行う)。「協賛」、「後援」、「協力」に関して区別は行わず、依頼団体の意向に沿った名称を使用する。

(2)共催の場合の運営体制について
共催の場合には、JSBi側の担当者が貴学会との調整・実施を行うことになります。JSBi側の担当者として相応しい先生を事前にご検討いただき、合わせてご連絡ください。

(3)経費面でのサポートを希望する場合
JSBiからの支援希望内容として費用面でのサポートを希望する場合には、特に慎重な審議が必要となります。必ず、学術集会の背景や予算計画に関する詳しい資料を合わせてお送りください。
日本バイオインフォマティクス学会では、学会員による経費が必要な研究会活動を支援するための正規の枠組みとして、年に2回の公募を受け付ける公募研究会を設けています。公募研究会に関する情報は、会員メールのほか学会ホームページで周知しています。
参考URL:https://www.jsbi.org/activity/koubo/

各種申請