キャリアパス・ダイバーシティ合同セッション
   
    
     博士人材の多様なキャリアパス
     
						- 開催日時:
 
      - 
       
      
 
						- 会場:
 
      - 
       
      
 
      - モデレーター:
 
      - 
       
        - 大上雅史(東京工業大学)
 
        - 瀬尾茂人(大阪大学)
 
        - 武藤愛(理化学研究所)
 
       
       
     
     
    
     						
						- 1.
 
						- タイトル:ポスドク11年からの民間転職:n=1の体験談で言えること / Lessons learned from leaving
academia after 11 postdoc years (with careful consideration of
survivorship bias) 
 
      - 講演者名:牧野 崇司 / Takashi T. Makino(株式会社ブレインパッド / BrainPad Inc.)
 講演資料
					- 2.
 
						- タイトル:子持ち・博士持ち・女性のアカデミア外キャリア / Being a mum and a researcher – balancing career in outside of academia and motherhood
 
      - 講演者名:望月 綾子 / Ayako L. Mochizuki(公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団 / CiRA Foundation)
 講演資料
					- 3.
 
						- タイトル:行政から見た博士人材への期待 / Doctoral Graduates: The Untapped Source of Talent
 
      - 講演者名:池田 宗太郎 / Sotaro Ikeda(文部科学省高等教育局大学振興課大学改革推進室大学院第一係 / Office for University Reform, University Promotion Division, Higher Education Bureau)
 講演資料
						- 4.
 
						- タイトル:非アカデミアで活きる博士の3つの強み / Three strengths of Ph.D. for working in non-academia
 
      - 講演者名:友部 博教 / Hironori Tomobe(株式会社ビズリーチ HRMOS WorkTech研究所 / HRMOS WorkTech Laboratory, Bizreach, inc.)
 講演資料
						
						- 5.
 
						- パネルディスカッション
 アンケート結果資料
    
 
    
     
  
  
 
 
